世の中ストレス社会ですねえ。
満員電車に乗るとみんなイライラしてる。
なにをそんなに怒ってるんでしょうか・・・。
とはいえ僕も割とイライラすることが多いです。
もともと変に几帳面なんですよねえ。
なのでちょっとしたことでも「え?なんでそんなことを・・・」
ってなっちゃうことがあります。お恥ずかしい。
今回はそんな、
ってなった時の対処法をご紹介します。
まずイライラしてることを全部紙に書き出しましょう。全部ですよ、全部。
ここで出し渋っちゃいけません。
なんでもいいです。
「上司の言い方うざい」
「親が口出ししてくる」
「部下が仕事してくれない」
「会社まで遠くて疲れる」
「満員電車が嫌だ」
「話を聞いてくれない同僚がいる」
「お金がない」
「休みがない」
「友人にバカにされた」
「先輩が嫌い」「仕事でうまくいかない」「彼女と喧嘩した」
etc
こんな感じでなんでも。
とにかく発散しましょう。
(彼女と喧嘩したとか言ってみたい)
さあ、いくつ出てきましたかねえ?
いっぱい出れば出るほどいいですよー。
あくまでブレストなんで。ブレストに質を求めたら負けです。
今度は出てきたものの中から、
「あ、これ明らか感情論だわ」
という項目を消します。
消しゴムとかで物理的に消すより横線を引いて消したほうがいいですよ。
自分がどういう感情を持ちやすいのか残しておきましょう~。
こんな感じですね。
「上司の言い方うざい」
「部下が仕事してくれない」
「休みがない」
「先輩がムカつく」
イライラしてるので「うざい」とか「ムカムカする」とかのワードが出てくるでしょう。
それを全部排除!ていっ!
さあ、ここが一番大事なところです。
今、感情的な意見を消しましたね。
そうすると”イライラすることの中でも解決策を出せそうな事例”が残るはずです。
うざいとかの”感情ベースの話”は「我慢しろ!」くらいしか言えることがないのであらかじめ消しましたw
この中で”自分でどうにか解決できそうなもの”を選んでいきましょう~。
コツは”今の自分でどうにかできそうなもの”を選ぶことです。
例えば、
「満員電車が嫌だ」
「会社が遠い」
とかは人によっては「会社やめればいいじゃん!」って人もいるでしょうが、普通はなかなか変えれませんw
この人とか言いそう
少なくとも僕は無理。そんないきなり会社をどうこうするとか不安で不安で・・・。
あと”話を聞いてくれない同僚がいる”も、「こいつは説得するのは難しいなあ」とか「話すの怖いなあ」とか思ったらそれは無理して自分でどうにかしようと思わなくていいですよ。
全部自分でどうにかしようと思うと疲れて死んじゃいますからねえ。
逆にさっきの中で言えば、
「部下が仕事してくれない」
「休みがない」
僕ならここら辺は自分でどうにかできそうです。
仕事をしてくれないのであれば、きっと仕事をしたくない要因があるのでしょう。
プライベートで落ち込むことがあったか仕事に魅力を感じてないかもしかしたら自分が妙なプレッシャーを与えているかも
ここら辺をきちんと聞いてそれに即したアドバイスや解決策を提示できれば部下も仕事がしやすくなりますよ。
休みに関してもそうで”自分の仕事で短縮できるところはないか”を考えることで少しずつ自分の時間を作ることは可能です。
例えばそれが「じゃあエクセルの関数を覚えて時間を節約しよう」とか「じゃあ通勤時間の間にメールの返信だけでもやってしまおう」とか
案はいくらか出てくるんですよね。
一個一個の節約は小さいかもしれませんが5分の節約が12個あったら一時間自分の時間を持てます。
それをちょっとしたのんびりタイムに割りあてるもよし、本を読むもよし、等色々できるようになりますよ。
まあ”週休二日を週休三日にしたい”とかってなったら自分のスキルをめちゃくちゃあげなきゃいけないので話は変わってきますがw
小さいところなら自分の工夫で何とでもなります。
この小さな工夫が巡り巡って自分へのイライラを軽減してくれるんですね。
どうでしたでしょうか?
個人的にイライラを完全になくすことはできないと思ってます。
うざい人はどうしたってうざいことが多いですし。
感情でとにかくイライラしちゃうことはなかなか解決が難しい。
それこそ趣味で発散とか運動で発散とか、そういう話になってきます。
であれば、自分でどうにかできそうなものはどうにかしてイライラの削減を図りましょうって感じです。
どうしても他人に依存してしまうことは、ある程度ほっとくのが吉ですね。
信頼はしても期待はするなと言ってる通り、他人に期待すると疲れちゃうので。